YAC前線基地

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-長野・飯山に行って来たよ-二瓶(6/1-19:09)No.21
 ┣Re:若き日の思い出-すがい(6/4-22:36)No.22
 ┗Re:長野・飯山に行って来たよ-ウエムラ(兵庫)(6/5-13:06)No.24


トップに戻る
21長野・飯山に行って来たよ二瓶 6/1-19:09

先週の5月26日〜29日、長野県飯山市の信濃平
に行って来ました(農民連の99研究交流集会の
開催地)。
いい所だよ〜。信濃平と言えばスキーで知っている
人も多いと思うけどゲレンデが夏は畑なんだね〜。
ホント!驚いた。
実はここ信濃平に5月から6月にかけて横浜の中学生
が自然体験教室に来ているんだよね。それがただの自然
教室じゃない。自然とのふれあいはもちろん、土地の人
(民宿の人)とのふれあいも大事だって校長先生が力説
するんだ。感心したね。
田植えやソバ打ち、藁草履を作ったり、お餅をついたり
子供たちも生き生きしていた。詳しくは新聞「農民」
に書くから楽しみにしていてネ。

追伸 研ちゃん(泊めてもらった片山館の後継者で
サックスを吹く粋な兄ちゃん)近況を投稿してね。
お世話になりました。


トップに戻る
22Re:若き日の思い出すがい E-mail 6/4-22:36
記事番号21へのコメント
実は俺が21才の頃、愛知、岐阜、長野の辺りを農機具のセールス、整備で約一ヶ
月まわっていました。たしか飯山2〜3回訪れました。仕事も適当に、露天風呂に
入った事もありました。今では若き日の思い出です。(いったい何歳やねん!自分
で突っ込み。)夏の全国学習交流集会で思い出の風景に合える事を楽しみにしてい
ます。

トップに戻る
24Re:長野・飯山に行って来たよウエムラ(兵庫) E-mail 6/5-13:06
記事番号21へのコメント
二瓶さんは No.21「長野・飯山に行って来たよ」で書きました。
>先週の5月26日〜29日、長野県飯山市の信濃平
>に行って来ました(農民連の99研究交流集会の
>開催地)。
>いい所だよ〜。信濃平と言えばスキーで知っている
>人も多いと思うけどゲレンデが夏は畑なんだね〜。
>ホント!驚いた。
>実はここ信濃平に5月から6月にかけて横浜の中学生
>が自然体験教室に来ているんだよね。それがただの自然
>教室じゃない。自然とのふれあいはもちろん、土地の人
>(民宿の人)とのふれあいも大事だって校長先生が力説
>するんだ。感心したね。
>田植えやソバ打ち、藁草履を作ったり、お餅をついたり
>子供たちも生き生きしていた。詳しくは新聞「農民」
>に書くから楽しみにしていてネ。
>
>追伸 研ちゃん(泊めてもらった片山館の後継者で
>サックスを吹く粋な兄ちゃん)近況を投稿してね。
>お世話になりました。
>
>片山館について
 片山館は若いときによく行った民宿で、兵庫の多くの仲間が信濃平に行ったもの
です。娘の希与をザックに入れて行ったりもしました。今度の全国研究交流が楽し
みです。(ウエムラ)