農民連BBS

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-商店街の活性化に農産物産直をいかして-toコンサルティンググループ(6/3-17:46)No.108
 ┗Re:商店街の活性化に農産物産直を 宅配対応-佐野 哲也(6/19-21:56)No.111
  ┗商店街との 懇談会大歓迎です-産直協 齋藤(6/20-13:57)No.112
   ┗Re:商店街との 懇談会大歓迎です-産直協 齋藤(6/20-14:01)No.113


トップに戻る
108商店街の活性化に農産物産直をいかしてtoコンサルティンググループ E-mail 6/3-17:46

大阪で、真に中小企業の立場にたったコンサルティングをと活動している中小企業
診断士など専門家の集団です。
空き店舗を利用しての、産直農産物の販売や、いま急速に普及しているI-MODEな
どを活用して、新鮮な産直野菜のインターネット販売を行い、野菜の受け渡しと代
金の受け取りを商店街の八百屋さんに委託する・・・。こんな厳しい時代だからこ
そ、お互いに知恵を出し合って生き残りのための戦略を構築していきたいと考えて
います。ご賛同いただける方はぜひメールにてご一報を

トップに戻る
111Re:商店街の活性化に農産物産直を 宅配対応佐野 哲也 6/19-21:56
記事番号108へのコメント
宅配のサービスが商店街ごとに作れないでしょうか?
老人世帯や共働き・子育て家庭に使いやすいシステムを作り、
電話、FAX、メール、有線放送などを活用して注文を受け、
小規模だがさまざまな商品に対応する配送をすると、
顔の見えるおつきあいが続くのではないでしょうか。
その時に各商店主の話し合いが必要です。

現場の方のご意見をお聞かせください。

トップに戻る
112商店街との 懇談会大歓迎です産直協 齋藤 E-mail 6/20-13:57
記事番号111へのコメント
佐野 哲也さんは No.111「Re:商店街の活性化に農産物産直を 宅配対応」で書き
ました。
>宅配のサービスが商店街ごとに作れないでしょうか?
>老人世帯や共働き・子育て家庭に使いやすいシステムを作り、
>電話、FAX、メール、有線放送などを活用して注文を受け、
>小規模だがさまざまな商品に対応する配送をすると、
>顔の見えるおつきあいが続くのではないでしょうか。
>その時に各商店主の話し合いが必要です。
>
>現場の方のご意見をお聞かせください。

トップに戻る
113Re:商店街との 懇談会大歓迎です産直協 齋藤 E-mail 6/20-14:01
記事番号112へのコメント
 農民連では、このHPの特集ページに「農業と関連産業の危機にあたって『多様な流通
を探求しよう』」を掲載しているように商店街の活性化は、大企業の流通支配に対抗し消
費者の利益を守ることと同時に、農民にとっても重要な課題だと考えています。
 こうした観点から、現在商店街のみなさんと協同した様々な取り組みをおこなっていい
ます。
 それらは、新聞「農民」に取り上げ随時報道しています。もちろんそれらの取り組みに
は紆余曲折がありますが、全体的には前進していると考えています。
 
 佐藤さんが指摘しているように、われわれも、これらの取り組みを成功させるカギは、
対応する商店主さんとの話し合いが決定的だと考えています。
 農民連は、その一環として、6月24日発行の新聞「農民」1面で取り上げましたよう
に、6月11日幕張メッセでおこなわれた、全国米研の全国大会の様子や、翌日おこなわ
れた全国米研参加の西東京米研との懇談会をおこなっていまます。

 全国組織として、農民連と懇談してみたいという商店のみなさんがいらっしゃいまして
ら、是非この欄に書き込んだください。
 農民連の地元組織が対応でくるように手配します。 

★もし、まだ新聞「農民」をお読みでなかったらHPからも購読申込ができます。ご検討
ください。