◇-農薬問題について-大利英昭(9/10-20:28)No.462 ┗新潟県やJAも、、-ricky(9/20-19:18)No.466 ┗被害者は農民!-ricky(9/24-18:53)No.469
462 | 農薬問題について | 大利英昭 E-mail | 9/10-20:28 |
あちこちで禁止されいる農薬を使用していた、という問題がおきていますが。 やはり、自由化のためのコスト削減で農家の方は追い詰められているのでしょう か? それとも、知らなかったというミスなのでしょうか? どなたか教えて下さい。 私は練馬区に住む消費者です。 |
466 | 新潟県やJAも、、 | ricky E-mail URL | 9/20-19:18 |
記事番号462へのコメント 新潟県の研究所やJAでも禁止農薬を使用、販売していたようです。 (ウチのHPの日記参照) 中国産のPCNBを使っていたそうですが、、 輸入元は知ってて売っていたのかどうか、 販売業者のモラルは?BSEの時もそうでしたが、、 安全を優先できないのでしょうか? |
469 | 被害者は農民! | ricky E-mail URL | 9/24-18:53 |
記事番号466へのコメント 新潟の白根産の「なし」が大量に処分させられています。 「残留農薬検査」が間に合わないとの理由です。 また、検査は農家が負担するとのこと、、 これでは、農民は泣き寝入りではないか? 悪いのは農薬の輸入を野放しにした農水省や県やJAではないのか? |